こんにちは!ブログ管理人・福島県在住のすみれです。今回は白河エリアにあるさつき温泉「泉崎カントリーヴィレッジ」の日帰り入浴をレポート(訪問日:2021年8月中旬)。
白河に多いトロリとした特徴ある温泉で、湯上りにスベスベ肌を実感できる嬉しい温泉でした。もちろん100%源泉かけ流しです。
ここは日帰り温泉施設でもありますが、宿泊も可能な大きなリゾート施設。一泊約7,000円~なので、安くて質の良い温泉に入りたい方に特におすすめです。
- トロトロのpH8.9アルカリ性
- 循環ろ過・加水・加温なしの源泉かけ流し
- BBQ場やゴルフ場併設の多目的施設
- 日帰り入浴(540円、11:00~21:00)
さつき温泉「泉崎カントリーヴィレッジ」について
東北新幹線「新白河駅」から車で約20分、森林に囲まれた清々しいロケーションが魅力の「泉崎(いずみざき)カントリーヴィレッジ」は、日帰り温泉施設だけでなく、ゴルフ場やバーベキュー場、さらに宿泊施設も備わった多目的リゾート施設。
宿泊施設は2種類の客室スタイルがあるのが特徴で全56客室あります。「ターミナル棟(写真・上)」にでは近代的なホテルスタイルの客室に、「ログ棟」では本格的なログハウスに宿泊できます。
周囲は緑でいっぱい。整備された公園のようになっています。
ターミナル棟の横には足湯もありました。
もちろん足湯も100%源泉かけ流し。きちんと温泉分析書も掲示されています。
ログハウスは全部で5棟(全44客室)。一棟の中にそれぞれシングルルームやツインルームがあったり、ロフト付きグループルームあったり、用途に合わせて使い分けができるようです。
ログハウスの目の前はキレイな芝生が広がっていて、雰囲気抜群。立派なログハウスはログの中でも最高級とされるアメリカ杉で造られているんだそうです。
温泉について
泉質
ここの泉質の特徴はpH値が8.9もあること。トロリとした化粧水のような質感のアルカリ性単純温泉は、まさに美肌の湯です。入浴してみると分かるのですが、湯上りの肌はしっとりスベスベになります。
泉温は43.5℃、毎分350ℓも湧出しているので、消毒・循環ろ過なし、加水・加温なしの純粋な源泉かけ流しが楽しめます。
大浴場(日帰り入浴施設)
ログハウスの手前の道を通って入浴施設へ。
温泉施設も木造で、ログハウスっぽい感じです。
訪問は13時頃でしたが、地元のお客さんで結構賑わっていました。受付横にはアイスや地元の野菜、花なんかも販売されています。
女湯へ続く通路には自販機や冷水も。。
こちらは女湯の脱衣所。広々としていて綺麗に掃除されていました。
内湯は15人程が入れる大きさで、周囲はⅬ字型に洗い場が並んでいます。カランは6つ以上はあったと思います。
ちょっと黄緑っぽい色をしていて、お湯はヌルっとしています。肌に吸い付くような質感でなかなか希少な泉質。
露天風呂は地元の方がひっきりなしに入ってくるので、全体の写真は撮れませんでした。屋根付きで10人ほどが入れるサイズです。
源泉が勢いよく流れていますが、ちょっとぬるめでした。体感的に40℃~41℃くらいかな。内湯の方が温度は高めでした。
露天風呂の隣には2人程度が入れる水風呂もあります。
写真の右側の手すりのある階段を上ると小さな内湯とサウナがあったんですが、常連の地元客らしき人が常にいて写真は撮れませんでした。サウナはコロナの影響でお休み中。
脱衣所には大小の鍵付きロッカーがあります。
洗面台には化粧水などのアメニティは設置されていません。夏なのでドライヤー待ちはありませんでしたが、とにかく人が多いので洗面台はスキをみて上手に使うのがおすすめ。
その他の施設情報
コロナで休業中でしたが、建物内には食事ができる休憩処がありました。通常は食事もできるようです。
食券を購入し、こちらのカウンターで受け取るんですかね。
休業中の休憩処。そんなに広さはありません。営業していても、常連がいっぱいで利用しにくいかも。
ラーメン、うどん、そばのほか、から揚げなどのおつまみ系もあるようです。
感想まとめ
トロトロした化粧水のような温泉で、湯上り後はクリームをつけなくても肌がしっとりしました。近くにあったら、毎日でも通いたい温泉ですね。
温泉以外に気になったのは、とにかく地元民が多いこと。おそらく常連の方々だと思います。楽天などの口コミにもそのような記載が多かったので、かなりローカルに人気の日帰り施設なんだと思います。
ゆっくり入りたいなら、宿泊がおすすめです。日帰り入浴時間(11:00~21:00)以外の朝と夜は、ゆっくり入浴できるはず。一泊約7,000円~とリーズナブルで、素泊まりやバーベキュープランなど各種プランがあり、土日の一人旅も可能な貴重な温泉宿です。
さつき温泉「泉崎カントリーヴィレッジ」の基本情報
住所 | 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字笹立山12 |
電話番号 | 0248-53-4211 |
定休日 | 不明 |
日帰り入浴時間 | 11:00~21:00(最終入館20:00まで) |
日帰り入浴料金 | 一般540円、中学生430円、4歳以上~小学生330円、70歳以上430円 |